2007/05/29

taka氏の苦悩 ~season2~

※クリックでアルバムへ


今日はマイメカニックtaka氏のFZ1試乗にお付き添いで中原区のYSPへ。
前回の中古CBに続いて第二弾です。

今日はレンタルバイクではなく、2ケツで出撃。
本郷のハンバーガー屋さんで腹拵えをしてから出発です。


出発してすぐ、「スパーンッ」という音がしました。
なにか踏んだかな?と思いましたが、なにも異常がないようでしたのでそのまま走り出したのですが、、、


六本木を過ぎたあたりから何か挙動がおかしくなり、「taka氏は後ろで何を暴れてるんだろう?迷惑だな」「まあFZ1に乗れるのがうれしくてはしゃいでいるのだろう。┐(´д`)┌ヤレヤレ」などと思いながら走っていたら、五反田あたりでどうにもまっすぐ走れなくなって後輪をよく見たら
なにかでかいブツが・・・!

パンクが発覚!


バイクの修理をしてくれないガソリンスタンドの前でアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタしていたら、通りすがりのやたら親切な人に近所のバイク屋などに問い合わせていただき難を逃れました。ふー。


ようやくYSPに到着し、ひとしきり試乗の後撮影。
どうやらお気に召した模様です。


カッコつけるtaka氏

taka氏「いやあ、もうコレにするよ。軽いし乗りやすいしパワーも十分。」
ねこ「じゃあ今買えば?在庫あるし。ハンコも住民票も持ってきたんだし。」
taka氏「いやいや。ここは遠いし、都内にするよ。よし!決めた!もーーーー決めた!」
ねこ「決めた瞬間買った方がいいと思うんだけどね。まあいいけどさ。」


などとやりとりがあり、とりあえず帰ることに。
行きがけにラフ&ロードがあるのを見つけてあったので、ちょいと物色しに寄ることに。
この時点でtaka氏の後の苦悩を誰が予想できただろうか・・・・


ねこ「あれ?あのティターンズカラーのガンダムMkⅡ(笑)は・・・?」
ねこ「あれれ~???ちょべさんじゃん!」


なんと偶然寄ったラフ&ロードに偶然ちょべさんがお仕事で来てますたwww


taka氏とちょべさんは初対面ですが、KRコミュや僕の日記などで多生の縁有り。
KR2台を囲みながら3人で談笑するも、バーハンキットを組み込んだちょべさんのKRを前にtaka氏の表情は終始不安定w

不安定な表情ながらもちょべ号に跨り楽しそうなtaka氏

ちょべさんは某Dラーの凄腕営業マンかと思うくらいの怒濤のトークでそんなtaka氏を直撃www


taka氏「あ゛ーも゛ーーーっ どうじでぐれるんだああああっ またどうしたらいいかわからなくなったじゃないかあああっ」
ねこ「だからさっきハンコついちゃえば良かったのに。。。」
taka氏「ぐあ゛あ゛あ゛あ゛」(もはや言葉にならずw)


そんなtaka氏に幸あれw


次回最終話を待て!
See you soon!!!

2007/05/22

5/20 箱根へ

※クリックでアルバムへ
※今回はK100Dデビュー戦なので意味のわからない写真や露出オーバーの写真が多数ですが笑って許してw

K1200Rコミュでお友達になったももさんと箱根へ行くことに。
海老名に着いてみると、ももさんと仲間たちが待ち受けていました。


998Rの足太さん、RGSのTMWさん、FZ1のむりんさん、K1200Rのももさん。


一通り挨拶して朝ご飯食べてコーヒー飲んで打ち合わせして出撃です。



御殿場を出たところで小休止してたら続々とバイクチームが来ました。

さて、ここからはむりんさんが誘うヒミツ峠w
アップダウン有り、ギャップ有り、ジャンプ台有りのなんでも峠ですwww



峠の中腹で小休止。

いやあ、みんな速いですねえ。ついて行けませんよ。
どうすりゃそんなに突っ込んで行けるのか・・・


と思いきや、998Rが突然のスローダウン。
あれ?タイヤが濡れてるけど何が。。。あっ!


っと思った次の瞬間、オイルがドバー。
ドバー ドバー ドバーwwww


ちょwww砂www砂wwwww


みんなで急いで砂を掻き集めてオイル処理。
オーナー足太氏は呆然としつつ恐縮しつつもなにやら緊急連絡開始。
いやあ、そりゃ呆然となりますよね。オイルドバーは。



オイルドバー&呆然

どうやらジャンプ台の一つ(たくさんあんのかいっ!)で腹を擦ってドレン付近を強打した模様。
あとで調べたら新しいアルミ色の筋が地面に付いていました。
いやあ、しかしあそこで止まれたのは不幸中の幸いです。
あのままコーナーに入っていたら間違いなく転倒&崖下&クレーン&救急車でした。


手配したレッカー車が山の中にもかかわらず異常に早く来てくれました。
なんでも車やバイクの事故で結構出動が多いそうです。



頼もしいレッカー兄さん

レッカー屋さんは裾野インターまで、そこから先はももさん達のバイク仲間がトランポで取りに来てくれることになりました。


足太さんもようやく胸をなで下ろし、裾野インター近くの焼き肉屋でお昼ご飯を食べてから帰りました。


あわや大惨事でしたが、どなたも怪我なく良かったですね。
次回はヒミツ峠の続きを(ry

2007/05/17

3402kmオイル交換

※クリックでアルバムへ

3000kmで交換しようと思っていましたが、3400kmになってしまいました。
中々時間が取れなくて。。。

実は人生初めてのオイル交換です。
今まではバイク屋さんに頼んでやってもらってました。

なぜ自分でやろうと思ったのかはよくわかりませんが、何かこのバイクは自分でしなきゃならない気がして。

ま、お金の問題も大きいですがw



で、色々道具を揃えたりDIY向けサイトを探したりしました。
これがまた楽しいんですよwww

今回揃えた道具などは以下の通り。

 ・オイルチェンジ君
 ・廃油ポイ4L
 ・キムタオル
 ・オイルジョーゴ
 ・東日トルクレンチ
 ・ワンダーリッヒフィルタレンチ
 ・純正フィルタ&ドレンワッシャ
 ・カストロールPOWER1 4T/15w-50 4L

参考にしたサイトは、
 ・ピーマンの秘密基地
 ・K2ST

ちなみにいつもお世話になっている工具屋さんは、ワールドインポートツールズさんと、アストロプロダクツさん。

両方とも店員さんがすごく親切で、素人にも優しいお店です。オススメ。
ちなみにマイメカニックtakaさんは工具が好きすぎてお店に行くと失神しそうになってますw
ワールドインポートツールズなんか行ったら本当に失神しそう。

僕もそれほどではないけれど工具屋さんは大好きです。つい余計なモノを買いそうになりますww



今回の目玉はやはり「オイルチェンジ君」でしょう。
名前はちょっとアレですが、ドライサンプエンジンには必須です。
ピーマンさんに質問したところ、マニュアル記載の方法(ホースから抜く)だとオイルタンクの下部に溜まっているオイルが抜けないのだそうです。

ワールドインポートツールズで買うときには「お仕事でお使いですか?」などと質問をされるほどレアなツールの模様ですが、買って良かったと思います。



ちなみに今回はスタンドなしでやりました。
オイル交換の為だけにリアスタンド買うのもヤだなってのと置く場所の問題で。
駐輪場の柱に立てかけたり!してなんとか凌ぎましたが、こりゃダメです。
危険&作業しにくい。
次回はなにかしら用意したいと思います。


問題が一つ。
ワンダーリッヒのフィルタレンチ、なぜか口がトルクスになってますwww
シフトレバーがじゃまでトルクスソケットが入りません!
ウォラブルエクステンションバーを直接差せればシフトレバーは外さなくて良いのですが。。。


なんでトルクス???


結局レバーを外して作業です。
フィルターを外したらドバッとオイルが出てきました(汗
ああっ 地面にオイルがあっ!



トルクレンチもピタッと決まり、オイル注入です。
カストロール4T/15W-50は南海部品にて約4100円でゲット。安いー。
ここでカメラの機嫌が悪くなり、画像が途絶えてます。

K100Dに嫉妬か?

心配しなくても信号待ちで写真撮れるのは君しかいないよ、機嫌を直しておくれーっ!



オイルジョーゴはサイズがいまいち合わないため、調子に乗ってドボドボ入れてたら隙間から漏れました。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

これも次回の課題ですね。


なんとかオイル注入を終え、緊張のエンジン始動・・・






モクモクモク。oO○ モクモクモク。oO○






ギャーッ 煙出てるやんけーっ!!




ああ、終わった。。。と思ったのですが、どうやらエキパイに付着したオイルが焼けている模様。
しばらくしたら収まったから多分それ。いや絶対。


その後試運転にて正常稼働。はあー良かった。

次回の課題と今回の教訓。
 ・スタンドはあった方がいい
 ・オイルジョーゴをどうにかしないと
 ・フィルター外すときはオイル受け体制を取る
 ・オイルがエキパイに付着すると心臓に悪いので面倒がらずに拭き取る



※カメラはクレードルに置いたら直りました。

2007/05/06

伊勢志摩ツーリング

※クリックでアルバムへ

マイミク兼業主夫さんと伊勢志摩に行ってきました。


本当はマイメカニック?takaさんも行くはずだったのですが、直前に肺炎を患い断念。
まあ今度行きましょうや。




ルート計画は日記にも書きましたが、


1日目-

石川PA6:00→諏訪IC→R152→飯田市→南木曾→中山道→中津川IC→伊勢西IC→伊勢志摩スカイライン→宿




2日目-

8:00宿発→パールロード→鳥羽市→伊勢湾フェリー→伊良湖→天竜川→浜松IC→海老名SA16:00

でした。


多くの方から、「そりゃムリだ」「キツイ」「壮絶」などと暖かい言葉を掛けていただきましたが、






やはり無理でした(爆)






1日目はR152の大鹿村までは順調でしたが、腹が減ってダウンw


何か手打ちそばの旨そうな店はないか、と彷徨いながら、最終的に飯田市でピザ!を食べてしまいました。食べ終わるともう14:00!こりゃイカンということで南木曾~中津川を省略して飯田ICで乗り直してしまいました。

ちなみにピザ、おいしかったですよ。別にいいじゃんピザでもwwww





名古屋市内への交通量が増えてきたような気がするので、小牧には向かわずに土岐JCTから東海環状道~伊勢湾岸道へ。
東京で言う16号?とか圏央道?みたいな感じでしょうか。道も新しいし車も少ないので走りやすいんですが、眠い。ひたすらまっすぐなので眠い。
眠みを堪えてひたすら走り、伊勢道の最終PA多気へ到着です。この時点で17:30!!
道中あれだけいたツーリングバイクチームは一切姿を消し、車もまばらです。


そりゃそうだよねえ。もうひとっ風呂浴びる時間だよねえ。。。。


宿に遅れる旨連絡して出発ですが、楽しみにしていた伊勢志摩スカイラインは省略しましたorz


代わりに県道32号(伊勢道路/伊勢磯部線)を通ったのですが、これがいい道でした!両側を伊勢神宮の森に囲まれて片側に沢が流れてます。とても神秘的な道で気に入りました。





宿に到着したのはもう19:00。すっかり暗くなったのでした。





宿はうまそうなところをネットで探して予約しました。
  →割烹料理旅館 富久潮
宿のご主人、女将、息子さん?があたたかくお出迎え。
なんと客は我々だけでしたw

ひとっ風呂浴びていよいよ海鮮ジェノサイドですwww



↑みなさん生きてらっしゃいます。



うまい。。。。



女将が本日一組だけの客のために説明付きで焼いてくれました。
なんでも神宮の森から流れ出る養分が海の生き物をおいしくしているとのこと。
宝彩エビは要するにでかい車エビですが、決して大味ではなく繊細な甘みと風味が襲ってきます。


なんだこのエビ??? うま杉wwww


地元で消費する分しか獲れないので、東京では手に入らない模様。
食べたい人は行ってください。行く価値有り!



超腹一杯で部屋へ移動。
兼業主夫氏がおもむろに葉巻を取り出しました。

ちょwwwそれどんなブルジョアwwww

てかさ、葉巻持ってくるんならスコッチももってこいや!


んで葉巻回しのみしてバタンキュウです。




なんだか僕のキライな長文blogになってきましたが、乗りかかった船です。
このまま二日目いきます(苦笑)



雨だ雨だ言われてましたが、やはり雨でした。



東京まで400kmも雨。ハードですな。
まあ仕方がないので気にせず発進です。


予定ではパールロード経由で鳥羽入りでしたが、折角来たんだからお伊勢参りしようということになったので昨日の道を戻ります。



お参りしておみやげなど買っていたらもう昼!
お昼はうなぎのハズでは???

もう予定もなにもないですw
腹が減ったので伊勢うどんを食べました。
このうどんについては特筆すべき点はないです。名古屋っぽい感じ?


鳥羽のフェリー乗り場に着くと、正に船が出るところでした。
滑り込み⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
名残惜しむ間もなく、伊勢志摩とお別れです。



渥美半島に着いた後はひたすら海沿いの道を行きます。
目指すはU☆NA☆GI




雨の中をひた走りやっと着きました中川屋



こ、これは!




皮がパリパリ、身はふわとろ。
もうね、旨すぎますよ。
最初はそのままお茶碗に盛って食べ、次にとろろをかけて食べ、その次にお茶(ダシ)をかけて食べます。


もう旨い物なんかたくさんだ!(嘘)



さあ帰ろう。
とりあえず何もかも食ったし。




あ、松阪牛忘れた(核爆)







海老名に辿り着いたのはかれこれ20:00。予定(理想)より4時間の遅延です。




自宅についてメーターを見たら3042kmでした。
1038km走ったことになりますね。



今回の感想は、

 ・ケツが痛い
 ・パワーがあるので高速は無敵&楽ちん
 ・相変わらずワインディングはヘタくそ
 ・定置網を仕掛けておいてヨカッタ
 ・1泊では食べきれない

といったところです。
早くシート買お。



ちなみに400kmの雨走行に耐えたレイングッズを紹介しておきます。



ゴールドウィン:GOLDWIN/コンパクトシューズカバー

ゴールドウィン:GOLDWIN/コンパクトシューズカバー


ゴールドウィン:GOLDWIN/GWS Gベクター2 コンパクトレインスーツ

ゴールドウィン:GOLDWIN/GWS Gベクター2 コンパクトレインスーツ

レインパンツの縫い目は多少浸水しましたがまあ許容範囲でしょう。




2007/05/03

散財しすぎで頭が痛くなっt(ry

※クリックでアルバムへ

DラーからDOKENに発注したワンダーリッヒのメーターバイザーが届いたと連絡がありましたので取りに行きました。

タフギアフラットを履いて。

むーん。やはりブーツはイヤだな。シフトチェンジがうまくいかない。

いつか慣れる日が来ますかね。






ちなみに、2週間ほど前にDOKENにクレームを入れましたが何の反応もありませんでした。

すげームカツク。

もうDOKENには何も頼みません。

クレームに対応しない企業って何?どんだけ殿様?

イライラしがちな方は頼まない方が無難です。血管切れますから。






あと、KITACOのディスクロックDLZ-12が届いていたので購入。



キタコ/ディスクロック DLZ-12

キタコ/ディスクロック DLZ-12

もう計算したくないほどアフターパーツ等に散財していますので、少し悩みましたが、盗難対策はせねばなるまい、ということで痛い頭を抱えながらカードを差し出しました。






ウインドスクリーンはオクで中古を格安購入です。少々擦りキズがありますが、まあ許容範囲でしょう。




で、メーターバイザーの取付ですが、説明書(英語)によると「シリコン接着剤(クリア)を使え」とあります。

マジですか?

シリコン接着剤=シリコンシーラントだろうと勝手に解釈して近くのホームセンターへ買いに行きました。

ついでにウインドシールドにステッカー跡が残っていたのでシール剥がし剤、それと脱脂の為のスプレーも購入です。


ちなみにこのシール剥がし剤、ホームセンターで販社の営業マンが実演販売してたのですが、中々の優れものです。オレンジオイルから作られているので地球にも優しいらしいです。

ハイオクガブ飲みしておいて地球に優しいもクソもないという話もありますがw

汚く残っていたステッカー跡があっという間にツルツルです。

お問い合わせはコチラ→株式会社銅市





メーター周りを脱脂してバイザーにシリコンを塗り取り付けましたが・・・








本当にコレでいいの?








なんか振動で吹っ飛んでいきそうな気配。まあ他にどうしようもないのでそん時はあきらめますw




仮止めだったレーダー探知機本体も移設して、ウインドシールドにエンブレムを張って完成です。

常用速度域での胸のあたりに来る風圧は軽減しました。

これで長距離ツーリングも少しは楽かな。