2013/05/06

USB電源増設




先日ツーリングに行ったとき、ナビ電源が通じてないので大変往生しました。
長期間放置で防水でないミニUSBコネクタがお亡くなりになったのだと思い、新たにUSB電源コネクタを増設しようと「NEWING USBステーション」を買ってきました。ついでにミニUSBケーブル50㎝も。








我ながら見なかったことにしたくなるタコ足配線ですが、なんと既存のUSBケーブルは単にギボシ端子が外れていたことが判明。再接続したらナビにも通電しました。。。orz
でもせっかく買ってきてここまで開けたんで、設置することに決定。(PCXに設置も考えましたがどう考えても用事がないので)



「NEWING USBステーション」はクワガタ端子でバッ直で繋いでくれなさいよ!といった風情でしたが、ニッパーでちょん切ってギボシ端子を鉸めます。ETCのラインからリレーを作動させてるので、余った配線に接続して終了です。


設置はテキトーですw









ちなみに買ってきたケーブルはナビがPC接続モードになっちまうので使えませんでしたorz




20130506 54800km NEWING USBステーション設置



2013/04/15

PilotPower3とilmberger framecover

ずっとtaka氏に預けっぱなしだったKRを引取りに行きました。
ついでにオクで落札したイルムバーガーカーボンパーツ取り付けとタイヤ交換も。

ちなみにこのカーボンパーツ、出品された時から「これはmixiコミュ関係者の出品に違いあるまい…」と思ってましたが、落札後のやり取りで関西のKR乗り(今は乗り換えられた模様?)の「ふう」さんであることが判明。blog掲載をお約束しましたw

ふうさーーん!見てますかー!www









ぬめっとしてて中々いい感じ。
ノーマルよりかなり張り出したデザインなのでなにかステッカー貼りたくなりますな。






で、オイル交換と洗車も済んだのでスピードスターにタイヤ交換に行きます。



2011年7月に入れたMETZELER Sportec M5 Interactは約6600kmで退役です。
かなりハンドリングに影響が出てましたので(乗らず放置も影響か…?)サイド余りまくりですが交換しました。
ロッソコルサと同じくらい素晴らしいタイヤですが、やはりライフは短いですね。
どうせ短いならロッソコルサのあの粘りが好きかな。











入庫後は去年オープンしたスピードスターカフェでオムライス食べながらのんびり待ちます。
うーん、これはいいですな。
以前は道端とかで時間潰してたしw


あ、オムライスはこちらになりますw






 ↑
(taka氏の新しいウイリー練習マシン)








今回のタイヤはMichelin PilotPower3です。
ライフとハンドリングとグリップ力のバランスが非常に良かった(僕の場合です)PP2CTの後継ですね。
楽しみです。





オイル交換メモ:20130415 54300km MOTUL300V4T10w-40
タイヤ交換メモ:20130415 54300km Michelin PilotPower3 FR





2013/02/24

三回目の車検

三回目の車検を受けました。
もう丸六年も経つんですね。。。


まずはいつものように田端にてノーマル戻し及び基礎整備。
フロントパッドがだいぶ減ってたのでFERODOに交換しました。












入庫後、リアディスクローターが限界ということで交換を勧められましたが、純正をディーラーで買うと高すぎるので辞退しました。後日ローターを仕入れて交換する予定です。

そしてなんとリアドライブのハブ(ディスクローターを固定するパーツ:図参照)に亀裂が発見され、メーカー保証で交換となりました。ローターを取り付けるネジ穴の一つにうっすらと亀裂が入ってたそうです。よく見つけられたなー。感心します。





項目部品代等工賃備考
法定費用19,610
車検整備27,000
車検代行15,000
雑費2,000
MOSS-PCによる点検2,000 GT-1から名前変わったんですかね?
フューエルホースOリング交換320
Fブレーキタンクラバーブーツ交換1660
ブレーキフルード交換2,24018,000
クラッチフルード交換6001,800
プラグ交換持込18,000
クーラント交換2,400↑に含む
ファイナルドライブオイル交換8267,000 Castrol SAF-XO 75W/90
リアスイングアームブーツ交換8,740↑に含む ゴム劣化で亀裂
リアキャリパーボルト交換360 錆びてたので交換
チェーンガイド取付キャンペーン
リアホイールハブ交換メーカー保証
所有権解除5000 ディーラー→私自身
(単位:円 税別)


今回お役ご免の部品達。



前回の車検からなんと9000kmしか走ってませんが、最早一心同体の我が相棒。これからもよろしくお願いします。
タイヤもそろそろ交換しないとです。。。



ブレーキパッド交換メモ:2013.02.10 54000km F/FERODO SINTERGRIP(RACING)FDB2124XR
メンテナンスメモ:2013.02.24 54000km 車検(ファイナルドライブオイル交換他ログ参照)


2012/11/10

PCX150 SP忠男 PURE SPORT ゴールドエンブレム SilentVersion

マフラーを換えました。
某オクで新古品を格安でゲトです。

http://sptadao.shop26.makeshop.jp/shopdetail/002017000002/brandname/


まず洗車して。。。




ノーマルマフラーを外します。割と簡単に外せました。



ゴールドエンブレム。



トロンボーンを思い起こさせるエキゾーストパイプ。




手順に従ってエキパイから取り付けますが、早速問題発生。
ガスケットを取り付けるのに、ノーマルではパイプの出っ張りにはめられますが、忠男にはありません。。。




なんだよどうすんだよコレ。。。
で、エンジン側を観察するとなにやらガスケットがはまりそうな溝があります。


この溝にグリスを塗ったガスケットをはめ込み、一応事無きを得ました。
そんなんでよかったのかな。。。。



あとはサイレンサーを差し込んで2本あるマフラーバンドで固定するだけですが、このマフラーバンドでまた作業中断。
1本はなんとかなりましたがもう1本が全然はまらない。もう全然。1時間以上やってもどうにもならないのでtaka氏の到着を待つことにしました。



taka氏到着で夜間作業に突入!!




バンドを押さえる係とねじ回す係で分担してやっとこさ完成しました。





いい音しますねコレ。決してうるさくないし。
低中速域のトルク感も向上したような気がします。
吸気もK&Nに変えたいけどまだでてないんだよねー。




オイル交換メモ:20121104 3700km HONDA ULTRA-E1 10w-30
カスタマイズメモ:20121110 3800km SP忠男PURESPORT ゴールドエンブレムSilentVersion




2012/10/29

PCX150 リアサス交換他

10/8にリアサス交換しました。




台湾のパーツメーカーNCYのPCX用サスです。
NITROGEN DAMPING ADJUSTABLE SHOCK ABSORBER FOR PCX 125


見てくれはかなり出来が良いです。



サス交換はここまで引っぺがさないと出来ません。
マニュアルを見ながら慎重に。





ちなみに、カウルを剥がすときコレがあるとメチャクチャ捗ります。あらかじめ買っておいて大正解でした。

AP リムーバー ナロータイプ
AP リムーバー ナロータイプ
価格:480円(税込、送料別)



装着完了!



あとはナンバーの位置を上にずらしたり、、、




kosoの電圧計を付けたり、、、




ACERBISのハンドガードを付けたりしました。(K1200R用で買いましたが出番が異常に少ないので)



カウルを引っぺがしたついでに、バッ直の電源ラインをフロントカウル内まで引き込みました。いずれ何かに使うかもと思って。(写真無し)




NCYのサスですが、正直言って固い。良く言えばスポーティ、悪く言えば固い。バネを一番緩めてもまだ固い。
がしかし、ノーマルに比べると乗り心地は確実に改善されたと思います。ギャップを乗り越える時、ノーマルでは内臓全体に衝撃が走りましたが、このサスではかなり吸収してくれているようです。
コーナリング時もかなりしっかりした印象で、センスタを擦ることも少なくなりました。
もう少しラグジュアリーなサスが希望でしたが、まこれはこれでいいか。







カスタマイズメモ:20121008 2500km NCYリアサスペンション

2012/09/30

PCX150 シートカスタマイズその3





進捗報告をする間もなく、シート完成しましたー。




















足も伸ばせるようになったし、縫製なども素晴らしい出来映え。
ただし、分かっていたことですが、元コブがあった辺りに座り続けるとお尻が痛くなります。
長距離系のオーナーさんにはまた一工夫必要ではないかと思います。


シートカスタマイズのご相談はクリオネスピードへ!→Clione Speed



カスタマイズメモ:20120930 クリオネカスタムシート


2012/09/16

PCX150 オイル交換&シートカスタマイズその2

1000kmぐらい走ったので自分でオイル交換しました。
交換に先立って揃えたのが、廃油トレー、オイルポット、ドレンワッシャー、オイルです。



ドレンワッシャーをネットで探したんですが中々見つからず、とあるネットショップで純正品に近いサンプルを送ってもらうことになりそれを使いました。
純正は94109-12000(19.8×12.3×2.0)ですが、サンプルで三つ送ってもらった中で一番近い(21.0×12.0×1.5)のアルミ製を使用します。



ま、問題ないでしょ多分w




トレーは折角買いましたがなにやら粗相をした様子w
センスタが邪魔になるって設計ミスじゃ?



PCXにはオイルエレメントはなく、オイルストレーナという大ざっぱなアミがあるだけです。んでそのアミも掃除しようと思ってたんですが、固くて外れませんでした。。。


そもそもタイホンダは規定トルクを無視して何でもかんでもギュウギュウに締めてる気がします。
何のための規定トルクだか。。。
17mmソケットを買い直して次回再チャレンジしたいと思います。





作業の合間にしばらくほったらかしのKRに火を入れておこうと思い、カバーを外してイグニッションオン→セルオン→キュルル、キュ、キュ。。。→あ、あれ?→キュ、、、、、キュル、、、、、、、キュ。




上がってましたorz







真夏にバッテリー外すことになろうとは。。。。(←ほったらかすのが悪い)







オイル交換も終わったので試運転でクリオネスピードさんに進捗確認に行ってきました。

とりあえずコブベースを削って埋めてスポンジを載せただけの状態で試乗(試座?)。


うむ!なかなかええんでないかい?足伸ばせるし!
気持ちお尻にコブベースのベース(四角い部分)が当たるような気がするけどまあいいでしょ。
長距離乗らないし!


コブベースを削って蓋をした状態。




色々意見を交わしてコブベース部分の処置を概ね決定し、デザイン会議へ。
既存のPCX(やその他のスクーター)用カスタムシートにはないデザインにしたいために会議は一時暗礁に乗り上げるも、なんとか妥結点に到達。
T-MAXとかはカコイイのいっぱいあるんだけどねー。

うまいこと仕上げてくれることを期待してます!!!w



オイル交換メモ:20120916 1892km HONDA ULTRA-E1 10w-30