8/5 BMW Motorrad Bikermeeting 2007 in HAKUBA <続き>
帰りは、オリンピック道路を通って小布施に向かいます。
行きの峠と違って整備された道路。大変走りやすいです。
こっちに予算使い切っちゃってR406まで回らなかったのね・・・
頼むよ・・・康夫ちゃん・・・
小一時間ほどTシャツで走り、気付いたときには両腕が真っ赤っか。
コンビニでむぎぞさんとクール用品買いまくりです。
ちょべさんは、、、
「いやあ、ゼッタイヤバイと思ったんでジャケット着てましたよ。ハハハ。」
・・・・・・。
ハハハ、じゃねーよ。
分かってたなら言ってくれyp!
この件も含めてちょべさんの人柄70%解析完了。
残り30%は来週ですwww
で、むぎぞさんオススメ蕎麦屋着。
元は前橋の方にあったそうですが、蕎麦畑がある小布施に引っ越してきたとのこと。
寝かし期間の異なる4つのダシ・かえしを巧みにブレンドして食わせるこだわりの蕎麦屋です。
tabelog.com http://r.tabelog.com/nagano/rstdtl/20000282/
まずは鴨焼き。
あー、なんでバイクで来てしまったのか。
出来ればblogのカテゴリー「食い道楽」で載せたかった・・・
ビール無しかよ、コレ!
コレをビール無しで食べるのか・・・
信じられない、ビール無し。
これなんて罰ゲーム?
もうね、めちゃめちゃ旨いですよ。
あーあー、すみませんでしたー。
今度は長野泊のタクシーで来ますよ。
申し訳ありません(謎)
本題の蕎麦。
「三昧そば」を頼んだので、セイロが3種類来ます。
写真は粗挽き。
他に、「生粉打ち」、「変わり」が来ました。
今日の「変わり」は葛粉入り。
透明感のあるツルツル麺です。
あまりツルツル感が写っていませんが、下は「変わり」です。
蕎麦の香りを楽しむため、ワサビは付いてきません。
薬味はネギのみ。
あのね、もしかしたら蕎麦つゆもいらないぐらいかも。
蕎麦っ喰いのマイミクお湯さんに方々の蕎麦屋に連れて行ってもらいましたが、この店は間違いなく次元が違います。
東京から行く価値あり!オススメです。
いやあ、おいしゅうございました。
また来たいと思います。
で、午後ももうすぐ3時。なにやら天気も怪しげです。
そろそろ帰路につこうと思います。
ここでちょべさん、
「僕は草津の湯に行きますよ。しばらく行ってないんで。」
出た。
70%の解析を裏付ける発言w
いやね、僕は帰りますよ。えー帰りますとも。
全然うらやましくなんかないですよ。
明日朝早いしね。帰らないとね。
社会的責任wってモノも一応あるんで。
帰ります帰ります帰りますっ!
逡巡するむぎぞ氏。
「いやあ、天気ヤバイし、風呂入ってまた革パン履きたくないし・・・」
色々行かない理由を並べ立てながら結局行くことにした模様。
ここで二人とお別れとなりました。
気をつけてなー、また来週!(来週は那須ミーティングw)
さて、帰路について早速通り雨です。
やっぱりな。
松代PAでやり過ごします。
やはり雨宿りで来たZX12R氏と空模様談義です。
氏によると、この雨は通り雨で行ってしまえばしばらく大丈夫。
但し、佐久あたりで怪しくなるだろうから途中でカッパを着た方がいいかも、とのこと。
なんと氏の予報はほぼ的中w
横川でカッパを着込んで再出撃です。
しかし横川から既に渋滞orz
渋滞を嫌って関越に来たのに中央並に大渋滞です。
やっとこさっとこ関越上里SAにたどり着いたらそこの見慣れた顔が!
あれ?O川氏じゃん!
いつもお世話になってるDラーの営業担当O川氏がやはり白馬の帰りで他のお客様達と休憩してました。
O川氏「アレ?ねこさんじゃないですか!白馬行ったんですか?」
ねこ「そそ。帰りですわ」
などと談笑。
帰りはすり抜けタイムトライアルだって言うんでじゃあ一緒に行こうよってことにw
先に出させていただくも、あっという間にO川氏に抜かれます。
さすがバイク屋!(BMWのディーラーってバイク屋って感じがしないけどバイク屋はバイク屋だよねw)
その後はずっとO川氏先導で大渋滞を走ります。
しかしO川氏、ずっと立ち乗りですw
さしずめその姿は「ジャンボマックス」www
後で聞いたら雨で行楽帰りの渋滞で先が見通せないと怖いから立ち乗りなんです、と言ってましたがどう見てもジャンボマックスwww
ジャンボマックス 良い子はみんな知ってるよね
キ、キモい・・・
ジャンボマックスがRTに乗ってすり抜け、しかも速い。
途中土砂降りになりましたがペースは落ちず。
キモい。
まあでもおかげさまで危険もなくしかも非常に速くすり抜けが完了しました。
ありがとう、ジャンボマックスいやO川氏!
自宅にたどり着いたのは20:00。
もうヘトヘトです。
完全に長野甘く見てました。
総走行距離679kmでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿