2009/05/04

パンク修理をしてみました。

そろそろタイヤ交換時期だというのに、リアタイヤの溝のキラリと光る物体を発見。


あら、パンクですか・・・。







このまま交換しちゃってもいいんだけど、ちょっと事情があって変えられない。
そこで、普段から積んであるのに使ったことがないパンク修理キットで練習してみる事にしました。






これは以前アメリカから念のため取り寄せたもの。ピーマンさんの所でも取り扱っています。
ちなみに今回はカメラを持ってなかったので携帯写真でお送りします。



とりあえず恐る恐る光る物を抜いてみます。




あのね、、パンクする度に思いますが、なんでこんなに長いもんがキレイに直角に刺さるかね?
不思議ですorz



説明書を読んだのですが、英語なのでなんとなくしか分かりません。
とりあえず穴を広げてみます。





なんかわからんけど、千枚通しみたいな奴で刺します。意味不明。





キノコみたいなゴムプラグを、それを押し出すものに入れて押し出してみます。
固くて回らない!なんかおかしいぞ???





無理矢理押し出しましたがプラグは押し出し機の中でねじれまくって使用不可orz





これは絶対使い方が間違ってるな、ということでもうちょっと真面目に英語を読みます。



一応うまくいきましたw
使い方が分かればなんのことはない、強い力も必要とせず実に簡単にプラグを注入できます。




念のため洗剤入りの水で確かめると・・・






失敗orz



泡がプクプク出てますがな。
どうやら穴を広げすぎたらしいです・・・orz




もはやこうなるとどうしようもないので、スタンドでプロにやってもらいました。
2100円orz






あとで気がつきましたがピーマンさんの所に使い方説明がしてありました。
先に気づけよorz



まあ、ともあれ練習としては上々でした。
今後山奥でパンクしても大丈夫だと思います。



2009.04.12 後輪パンク修理

6 件のコメント:

とりうみ さんのコメント...

俺も同じの持ってるけど、一度も使ったこと無し。
使い方分からないので、ピーマンさんに直接あった時に、講習をうけましたw

ねこ部長 さんのコメント...

なんでもやってみないとわからんもんですw

shirokuma さんのコメント...

おー!!!いいねぇ!使えそうなネタ発見。
俺もやってみたい。

ちなみに、なぜこのように長いものがキレイに刺さるのかというと、
前輪で踏んで釘の重いほう(頭)を軸に先が
持ち上がったところを後輪ですかさず踏むからだそうです。

ねこ部長 さんのコメント...

にわかに信じがたい話ですなw
端っこはなるべく走りたくないんだけど渋滞するとどうしてもね~

フチコマ さんのコメント...

はじめまして、写真がいつも素敵なので更新のたびに拝見させていただいてます。
このパンク修理キットいいですね、そう頻繁に使うものではないので、やり方とかも一緒に入れておかないと忘れそうですが、接着剤を使わないのがいいですね。アメリカのHPにやり方VTRがYouTubeにアップされてるから更に分かりやすかったです。movieファイルにして携帯にでも入れて、いざという時見るようにすれば良いかも。私も購入します(^-^)

ねこ部長 さんのコメント...

>>フチコマさん
コメントありがとうございます!
お山でパンクしても大丈夫なように練習をおすすめします。刺さったモノにもよりますが、あまり大きな穴は塞ぐことができないのでご注意下さい!
今後ともよろしくお願いいたします。