2008/09/22

小名浜~北温泉~喜多方らーめん

※クリックでアルバムへ


ツーリングの季節ですね。
今月は3週連続ですねwww

今回は那須高原の北温泉に泊まろう、ということで仙台のマイミクまひさんからお誘いがあり一人で行ってきました。

ただ真っ直ぐ行くのも芸がないので、太平洋を小名浜まで行って横に移動しよう、ということにしました。


午前中の早い時間は晴れてとても気持ちよかったです。






あっという間に小名浜着。
意外と近いなあ。

小名浜の魚市場はとても活気がありましたよ。








なんかサンマとかメヒカリとか異常に旨そうw
このまま色々買って帰ろうかという想いを振り切って、どんよりし始めた山へ向かいます。



小雨霧雨模様ですが、カッパを着るほどでもないのでそのまま走りました。
路面はオールウエットで、全然楽しめませんでしたね。
R289はアップダウンがあまりないので初心者向けのコースなんじゃないでしょうか。






14時過ぎに那須IC近くの道の駅でまひさん、ジャイアンさんと合流。
まひさんは嫁様のR1200STで登場、ジャイアンさんはマッスルなハーレーでした。
那須高原は霧に包まれて真っ白です。





とりあえず温泉に入って温まり、途中で買ったローストチキンなどで明るい内からビール三昧です。
去年も来ましたが、あのときは熱を出してしまって十分楽しめませんでした。今回は体調も万全なのでお風呂とお酒を楽しみました。楽しみすぎて途中の写真はないですw

いくつ温泉の写真を追加しておきます。










1日目ルート:http://drive.yahoo.co.jp/map/RTdn0U2j7WOJJxljnRMw--/detail


翌朝起きてみるとなんと滝雨orz
あーあ。

止まないかなー止まないかなーなどとモタモタしてる内に小雨になってきたので10時頃出発。
二日目は喜多方を目指します。

ルートは、無料になった那須甲子有料道路を経て開通したばかりの甲子トンネルを通ってR121を北上します。
この那須甲子道路、さすが元有料道路とあって路面コンディションが素晴らしい!
ウエットで全然楽しめませんでしたが、今度ドライの日にまた来たいと思います。







R121を淡々と走り、喜多方到着。
今回は2件ハシゴですw


まずなまえ食堂







極太手打ち麺が面白い。スープはサッパリしていますがしみじみ旨い。



次に2キロほど走った住宅街にあるさゆり食堂







こちらは煮干しの香りが漂うラード多めでコッテリめのスープ。
旨いよ旨いよ。

なんというか、癒し系の旨さですね。喜多方は。
この記事を書いている前日は神田小川町の二代目つじ田に行ってるんですけど、あのダブルスープ系はもう飽きました。
アレはアレで旨いんですけどね。ホッとするのは喜多方ですね。


お腹がいっぱいになったところでお二人とはお別れ。
またね~



その後は感情を持たない巡航ミサイルと化して帰ってきました。
ウエットな山で泥だらけになっていたので泥だけ落として帰宅。





二日目のルート:
その1 http://drive.yahoo.co.jp/map/RTCOg4Ty3WOJL7Jj9liQ--/detail
その2 http://drive.yahoo.co.jp/map/RTfWkxHijWOJK1xeXeIw--/detail
(データベース上、甲子トンネルが開通してないので二つに分けました。)


総走行距離751kmでした。



2008/09/13

ひろし氏リハビリツーリング

アルバムURL http://picasaweb.google.com/nekobuchou/20080913#

今日はマイミクひろしさん(手首捻挫中)、vbさんと伊豆箱根へツーリング。
晴れすぎず曇りすぎず、誠に良い日和でございました。

世間は三連休初日とあって、朝から首都高は渋滞。
3号下りは接触事故もあり大渋滞orz
どうすれば何もない直線で事故れるのか非常に不思議です。そういった事故を起こす人はものすごく迷惑なので免許を返納したらいかがですかね?

待ち合わせの海老名SA到着するも、車車車人人人バイクバイクバイク犬犬犬・・・・・
なんじゃこりゃ?w
こんなに混んでるのは日曜の夕方以外見たことないんですけどw


こりゃ先が思いやられるなあなどと考えながら小田厚経由ターンパイクへ。


ターンパイクを恐る恐る上っていくと、意外と空いてました。
伊豆スカはダメかなと思いきや、これまた空いてました~w


皆さん三連休だからもっと遠くへ行ったんですかね?





伊豆スカを冷川で降りて修善寺経由西伊豆スカイラインへ。
折り返して伊豆高原の俵屋へ向かいます。

本日のルート http://drive.yahoo.co.jp/map/RT7H70tQ3WOJK38TIVgA--/detail


俵屋は、ひろしさんとvbさんは2回ほど訪問しているとのこと。
超巨大エビフライが有名なお店です。




超巨大サザエが目印ですw



エビだけじゃ何なので、三人ともミックスフライ定食を注文。



で、出てきました。







うはwww何この量wwww




更にフライをアップで。




内容は、エビ・ホタテ・キス・豚ヒレ・・・。
しかも全部でかいしwww

あとお刺身と茶碗蒸しと小鉢×2、味噌汁は金目の頭が入ってました。



気を抜いたら殺られる!と思い、会話もそこそこに黙々と食べ続け完食。
無論しばらく動けませんでした(泣)

ビールがあればなんてことないけどねw





ごちそうさまでした。





食後は伊豆スカ天城高原から一気に大観山へ。
帰りも空いてました♪






ちなみにvbさんとは本日初対面。
ひろしさんを介してマイミクになっていただきました。

しかしmixiってすごいですね。
もの凄い勢いで友達が増えてますw
同好の士が集まりやすいし、いちいち携帯メールのやりとりしなくていいし。
皆さん今後ともよろしくお願いいたします。







総走行距離438kmでした。



2008/09/08

タイヤチェンジと慣らしツーリング

アルバムURL http://picasaweb.google.com/nekobuchou/20080906#


タイヤを交換しました。


これまで履いてきたBATTLAX BT-016は、コストパフォーマンスに優れた良いタイヤだと思いました。
今回約7500kmで交換しましたが、走ればなんでもいい、ということであればまだイケましたw
ちょいとフロントのハンドリングがおかしくなってましたが、グリップもするし曲がり始めちゃえばどうってことなさそうです。
感じとしては、あと1000kmぐらいは大丈夫なんじゃないでしょうか?
無論走り方にも依りますけどね。

 

 

とても素直なコーナリングでグリップも十分。
リアよりフロントの減りが早いような気もしますが、許容範囲だと思います。


ニュータイヤはMICHELIN PILOTPOWER 2CT。
言わずとしれた超定番のタイヤ?です。
多くの方々が絶賛するこのタイヤ。どんなもんでしょうか・・・?



早速慣らしツーリングに行ってきました。
ルートは前回オレンジさんに教わったルートを基本に。

1日目のルート http://drive.yahoo.co.jp/map/RTaImOcDTWOJK4vqzuBQ--/detail
2日目のルート http://drive.yahoo.co.jp/map/RTmU2a.yPWOJICGxIFAQ--/detail

日帰りのつもりが、なぜか泊まりにw
定宿となりつつある石和の瑰泉に泊まりました。
泊まりの準備をしてこなかったため、近くにあるユニクロで下着やらを買ってたら激豪雨襲来。
30分ほど足止めを食らいました。


実はこの週末も天候が芳しくなく、常に雨雲と追っかけっこ状態。
1日目は山をグルグルするつもりが途中で降られて断念、折り返しました。
2日目も急かされるように下山を余儀なくされました。
山を下りれば晴れてるんですけどねえ。。。







途中で久々のコーナリング撮影会。

まずtaka氏。







そして、本邦初公開のわたくし(爆)






「もっとケツを落とせばいいのに」とtaka氏に言われますが、そんなことしなくたって曲がるんだからいいじゃないw
2日目は平日ということもあり、車もバイクもまばらでした。
延々と続くワインディングを堪能しまくりました。


さんざん走って辿り着いたのは、ツーリングマップルに載っていた「たちばな家」。
シンプルな醤油ラーメンですが、チャーシューは旨かった。
焼肉定食も旨かったそうです。







あ、taka氏の痛いTシャツ写っちゃったwww





お店のすぐ下の沢でマイナスイオンを浴びて撤収しました。



ところでPilotPOWER2CTですが、非常にいいですね。
倒れるまでのクセが少しあるような気がしますが、倒れ始めるとパタンと狙ったところまで倒れてスイーッと曲がりますよ、コレ。
皆さんが絶賛するだけありますね。


 

 

リアのビバンダム君は早速どっか行っちゃいましたがw






総走行距離503kmでした。


タイヤ交換メモ:21200km MICHELIN PILOTPOWER 2CT FR 20080906

2008/09/04

K&Nエアフィルター&Metelski

8月後半はずっと雨でしたね。
9月前半も雨ですね。
降るかと思ったら晴れたりね。
晴れてると思ったら次の瞬間ゲリラ豪雨とかね。

もうね、アホかと。



もういい加減にしろーっ!とストレスが溜まってる方も多いかと存じます。
今週末も予報は雨ですが、晴れるといいですね。


今日は走りに行く準備としてエアフィルターとブレーキパッドを交換しました。
ブレーキパッドは、ディーラーの方で用意していただいた鳴き防止対策品が効果無しだったので、マイミクのフェミニーナ軟膏氏に分けてもらったMetelski/メタルスキーを貼ったFERODOパッドを復活させました。
効果の程は今後お知らせしますが、本日の試運転はとりあえず上々です。

ところで、ありがたいことにこのブログは検索エンジンから来られる方が非常に多いようです。
「フェミニーナ軟膏」で来られた方には大変申し訳ないのですが、それに関連する情報は全くございません。
深くお詫びいたしますwww


話を戻しますが、Metelskiはペロンと貼ってすぐ使えるようなシロモノではありません。
結構面倒な手順がありました。

まず長方形のMetelskiからパッドの形に合わせて切り抜きます。
コレが意外と大変でした。


更に、ものすごい力(万力など)で押さえるか、熱して圧着しなさいとあります。
面倒なのでコンロで焼いてテレビ(ブラウン管)の下に1日敷きましたwww
ネタ的には七輪で備長炭が良かったかもしれませんが、暑すぎて断念しました。


更に1週間程放置して圧着完成です。
※別に1週間放置しろとは書いてません。単に雨で作業が出来なかったんです(爆)


エアフィルターはK&N製。洗って使える湿式タイプです。
型番はBM-1205。
一緒にメンテナンスキット(クリーナーとオイルのセット)とシーリンググリスも買いました。




エアフィルターは右タンクカバーまで外さないと交換できませんでした。
ちょっと面倒ですね。



20000km走った純正エアフィルター。
アミを張ってるおかげで虫や鳥などは入り込んでませんが、さすがにホコリで汚れてますね。


まずエアダクトの方にフィルターをはめます。
念のためシーリンググリスを塗りました。



あと、新品のフィルターにオイルを含ませるべきかどうか悩みましたが、一応軽く含ませました。
多分いらなかったんじゃないかなとも思いますが、英語の説明書をナナメ読みしただけですので今後K&Nに変えようという方は説明書をきちんとお読みください。


エアクリーナーボックスの方にもシーリンググリスを塗って、



キチンとはめます。
意外と建て付けが悪く、マイナスドライバーで押し込んだりしました。
隙間があいていると吸気効率悪化とホコリの進入を招きますので注意してください。



捨てられないようにステッカーを貼って、、、



外側にも貼って完成。




早く走りに行きたいなあ。





ブレーキパッド交換メモ:21100km FERODO4800km走行中古/Metelski施工済み
エアフィルター交換メモ:21100km K&N BM-1205